ACTIVITY

過去の事業紹介(1980年代)

 1980年代、世の中は、多少の波はあるものの好調な経済情勢を背景に、活気あふれる時期でした。その中、広島JC(青年会議所)は、第1回国際平和マラソンや第1回文化デザイン会議の開催などといった「地域に根ざした事業」をより大規模にかつ積極的に展開しつつ、JC(青年会議所)対内的にも第34回全国会員大会を開催したり、日本JC(青年会議所)の会頭を輩出するなど、より広いフィールドでの活躍を目指し、グローバルな活動も展開して参りました。
 1968年杉原昭三理事長年度に英国最高峰のベンネービス山終戦平和祈念塚に建立すべく「平和の銘板」を寄贈した。その後、梱包した木箱を使って「THE “HIROSHIMA” CROSS」(広島の十字架)が英国で作られた。それが、1983年7月4日里帰りすることになった。十字架は、広島JC(青年会議所)例会、流川協会、広島女学院聖堂、女学院大学聖堂等を巡回した後、1984年10月に英国に返還。現在は中部イングランド、コベントリー大聖堂に安置されている。

1980_img_1
創立30 周年記念リバーサイドフェスティバル 1980.7.9
1980_img_2
第1 回ひろしま国際平和マラソン 1981.3.29
1980_img_3
広島市民生涯教育講座(スペイン) 1982
1980_img_4
都市交通問題・空から見た広島 1983
1980_img_5
中学生のための職場体験プログラム 1984
1980_img_6
少年少女ダイナミックスクール 1984.5.8
1980_img_7
第34 回全国会員大会 1985.10.3.6
1980_img_8
リトルリーグ国際親善交歓会 1986.8.31
1980_img_9
ひろしま未来フォーラム 1988
1980_img_10
第1 回広島文化デザイン会議 1987
1980_img_11
生涯学習フォーラム 1989